・東住吉の矢田に行ったら、バラックの店構えで、100グラム5000や6000円のチェリースモーク馬刺しを売ってます。
鹿児島産だったかな?
・会津のほうがうまそうね。今は部落の食い物だったあぶらかすとかも一般に広がって結構高値ですよね。かす入りのお好み焼きやうどんって好き。
・おいしそー♪
・「会津の馬刺しは国産」というので気になって、スーパーで馬刺しの産地をざっと見るとカナダ産やポーランド産、さらにはアルゼンチン産が殆どで、国産はありませんでした。
冷凍で空輸して、解凍した時に風味が失われているのではないかという気がします。
・わかりやすい食レポだと思います。たまに配信してほしいですね。
・食レポも新鮮で良いですね。お味噌で食べる馬刺しって珍しい気がしました。やっぱりお肉は国産ですね♪