・アホっぽいなー、、、
・見てるだけで腹減ったー笑笑
・駿太さん。。。
そもそも。生肉と加熱した肉を比べたら加熱した方が固くなるのでゎ😳💦
とっ!思ってみましたwww
馬肉とアボカド🥑はヤバしです😆✨✨
・美味しそう🤤もっと薄く切らないと硬さが残るかもです😅てか包丁変わりましたね✨
・前から不思議に思ってたんですけど、
しゅんたさんは、なぜお米を食わないのですか?
・包丁かえましたね🔪🔪🔪
失敗して残念ですね😔😔😔
・お兄様m
・BONIQ買ってしまった、、笑
・馬肉専門店の馬肉食べた後だと、舌が肥えちゃって味違い感じちゃうかもしれないですね! お刺身みたいに薄ーくきって、生姜醤油とかいいかも✨ 朝早く、帰りは遅い生活だと思うので気温の変動でお風邪など引かないように。体に気をつけてお仕事頑張ってください😳
・柔らかそうに見えるんですけどねー
・焼肉にすればええのに
・包丁変えましたね笑
・ローストビーフみたいに
薄く切ったら良かったのに……
牛タンも厚いと不味いから。
血合いを感じるんだと思うよ。
・普通に考えて馬肉はその厚さで食べないよ
その厚さだから硬く感じるんだと思うよ
・海老名のイオン馬肉売ってない。。。。。
・生食用だから温めない方がいいのか?
その場合はやっぱり刺身と同じ感覚で生で食べた方がいいような気がしますけどね!
また色々と試してみてください。
駿太さんが紹介してたグラノーラ食べましたよ。
普通に旨かったです👍
・馬肉食べれるのすごいですね〜
嫌いな食べ物とかあるんですか??
・馬の肉は温めると、プロスタニンとサキサニンが結合してロニキスという物質が出る為堅くなります。なので、氷水で冷やすと良いですよ。
全部嘘です。
・まさかの馬ニーク失敗とは・・・
あ、馬かばいで舌が肥えちゃった線もあるんですね
何だろう推理小説じゃないのに謎が謎を呼ぶ展開w
・なんで硬くなっちゃったんですかね(இ௰இ`。)
もしかしたらお肉とお湯の温度差が違すぎて締まったのが原因かも?
ステーキ焼く時も常温に戻すのはその理由です
馬肉感は多分温度かな?
馬肉というか馬油は融点が低いから馬刺しも更に低温じゃないと駄目なのかな•́ω•̀)?
見た目は素晴らしいですけどね(´・ω・`)
あとお肉は生か生じゃないかを見分けるには手で裂けたら火が入っていて
ちぎれるなら生です
↑関係ないですがご参考まで
ただ低温調理は殺菌が目的になると思うのでその限りではないかもしれません
・動画いつも見てます。
戦ってる姿も好きですが、食べてる姿もかっこいいです!!!
応援してます。
自分も格闘技の軽量がありまして、水抜きを下記の流れで行う予定です。
アドバイス頂けると幸いです。
ーーーー
1.軽量3日、2日前に水を7リットル飲む
2.軽量1日前に水を500ml飲みます
3.軽量6時間前に水抜き開始(3.5kg落とします)
もちろん水抜き当日は
糖分、塩分、食物繊維、を控えます。
・お疲れ様です😆
完全な赤身だったからかな?
サシがはいって無いものは刺し身で食べるのがベストなのか……??
でも、ユッケは絶対美味しいに決まってるwww
アボガト🥑と馬肉のコンビが合うなんて初めて知った
(*´˘`*)♡
失敗では無いけど、リベンジ願いたい(◍•ᗜ•́)
・新しくできた、つきみ野のお店ですね。
・マッスルグリルと
駿太さんの動画大好きです笑笑
マッスルグリルのリンクを貼ってたら最高でした🙋♂️
・駿太さんからあざみさんって聞いたことにテンション上がります!!糖質カットしてる駿太さんが「沼」作ってくれるの難しいと思いますが…期待しております(笑)
・びっくりするくらい切れる包丁ですね!
・バニークをボニークしたんですね(^-^ゞ 今度、食べさせて下さい(^-^)
・薊さんみたいにおもむろに炊飯器で8時間保温すれば激やわになりそう😁